© 2025 Meta
日本
メインコンテンツにスキップ
FacebookとMessenger
Instagram
Meta HorizonとMeta Quest
リソース
年齢にふさわしいオンラインコンテンツ: 保護者にとっての意味
投稿者: Rachel F Rodgers博士
2024年3月18日
保護者として、あるコンテンツがお子さんに適切かどうかを判断するのは、簡単なことではありません。実際に、専門家でも線引きが難しいケースもあります。ティーンに表示するコンテンツに関するMetaのポリシーには、ティーンの年齢にふさわしい体験についての現時点での見解と専門家のアドバイスが反映されています。
最新情報
FacebookとInstagramでは、これから数週間のうちに、ティーンに表示するコンテンツのタイプをさらに
制限するための取り組み
を進めていきます。今回の変更では、多くの保護者が特に気にかけていると思われるコンテンツのタイプが対象となります。具体的には、摂食障害、自殺や自傷行為、過度な暴力描写などのカテゴリです。
つまり、ティーンにとっては、友達やフォローしている人がシェアしたものだとしても、特定のタイプのコンテンツを見つけたり表示したりできなくなります。例えば、友達の作成したコンテンツがこうしたカテゴリに該当した場合、ティーンは自分がそのコンテンツを表示できないことに気付かない可能性があります。
この決定を導いた指針
この新しいポリシーの基盤となったのは、3つの主要な指針です。
青少年の発育段階を認識したうえで、年齢にふさわしい体験を提供することを目指す。
特にティーンにとって不適切な可能性のあるコンテンツについては、より慎重なアプローチを取る。
不適切なトピックについては、それに関する情報を適切な場所や保護者との対話の中で探すよう、ティーンに促すことを重視する。
青年期は変化の時期であり、身体だけでなく、社会的、感情的、認知的な能力も発達します。若者は青年期を通じて、コンテンツを批判的に分析し、制作者の意図を理解する能力を養います。また、感情をコントロールするスキルや、複雑な人間関係に対処するスキルを身につけながら、思春期を過ごします。青年期にはこのように発達していくため、この期間の前半と後半では、好みや、スキル、興味・関心も変わる場合があります。
重要なのは、ティーンにとって不適切になり得るコンテンツを極力減らすことです。コンテンツによっては、若者の年齢にはあまりふさわしくないテーマが含まれる場合があります。また、画像は自動的かつ感情的に処理される一面があり、テキストよりも大きな影響をティーンに及ぼす可能性があります。そのため、ティーンが特定のトピックに触れるときには、信頼できる保護者を介することが非常に重要です。
この話題についてティーンと話すには
コンテンツがなぜ不適切な可能性があるのかを話す:
コンテンツが自分に表示されない理由について、ティーンに理解してもらうのは重要なことです。例えば、見ると不愉快になる画像も存在することを説明しましょう。一部のトピックは、ティーンが自ら学んでも一般的には問題ないかもしれません。しかし、より望ましい方法は、信頼できるリソースを使い、支援を提供してくれる信頼できる保護者とともに学ぶことです。
お子さん自身または友達のコンテンツが制限を受けた場合の対処:
上述のポリシーにより、ティーンはこれまで友達のプロフィール上で見ていたようなコンテンツや、友達が投稿したはずのコンテンツを見ることができなくなる可能性があります。これは、保護者がお子さんと話し合う大切な機会になります。例えば、友達の食事制限に関するコンテンツが表示されていない場合、それは問題を起こしかねない食習慣について話し合う最適なタイミングかもしれません。お子さんが摂食や身体イメージについて悩んでいるとき、そのことに最も気付きやすいのは、多くの場合は保護者です。
表示できるコンテンツであっても、注意を払うよう助言する:
Metaのポリシーは、ティーンに不適切となりうるコンテンツが表示されないよう制限するためのものです。とはいえ、ソーシャルメディアを利用する際は、ティーン自身もデジタルリテラシースキルを活用する必要があります。例えば、摂食障害からの回復に関するコンテンツが依然として表示される可能性は残り、そうしたコンテンツにお子さんが関心を持つかもしれません。お子さんがこうした状況に対処できるよう、対話を通じてサポートしましょう。
友達が回復したことについてどう思ったか、お子さんに聞いてみましょう。
外見が変わると、人としても変わるのでしょうか。
Metaは、ティーンにとってより不適切となりうるコンテンツについて、ポリシーの改革を進めています。これは、ソーシャルメディアプラットフォームという空間を、ティーンが年齢にふさわしい方法でつながりを構築したり、創造性を発揮したりできる場所にするための重要なステップです。今回の変更の導入は、お子さんと向き合い、難しいトピックにどう対処していくかを話し合うための良いきっかけになることでしょう。
機能とツール
Instagramのペアレンタルコントロールツール
不適切なコンテンツをコントロールする
メッセージとコメントコントロールをオンにする
他の利用者をミュートする
関連リソース
不適切な可能性のあるコンテンツがティーンに表示されるのを制限する
続きを読む
オンラインでの望ましい行動の手本となる
続きを読む
ティーンと一緒にオンラインの健全な習慣を身につける方法
続きを読む